4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2022-09-13 09月13日-03号

4点目、今後の水道事業を適切に維持管理するためには、経営基盤の強化を図ることが必要ですが、民営水道公営化広域化民営化も含め、どのように運営していこうと考えているのでしょうか。 以上、答弁を求めます。 ○北嶋章光議長 山田市長。     〔山田憲昭 市長 登壇〕 ◎山田憲昭市長 水道管老朽化耐震化についてお答えいたします。 

白山市議会 2018-12-13 12月13日-03号

2点目として、松任地域での民営水道統合計画について、現在の民営水道箇所数と、今後統合を計画している箇所数統合計画年次をお尋ねいたします。 3点目は、民営水道との統合計画に関連しますが、統合計画に入らなかった理由として、現在の民営水道料金上水道料金に差があることが影響していると考えますが、民営水道料金を把握していますか。

白山市議会 2017-09-07 09月07日-02号

松任地域に数多く存在する民営水道が抱える施設の維持管理老朽化による更新、災害・事故対策などさまざまな課題を解消するため、上水道事業統合公営化の推進を図っていきたいと考えております。 民営簡易水道公営化につきましては、2回のアンケート調査を実施し、その後、統合意向を示された団体も含め70団体あり、これに基づきまして水道事業及び民営簡易水道変更計画の策定を進めていく予定であります。 

  • 1